【これだけはやめておけ】自分の経歴を覚えていない
2009年03月02日
これだけはやめておけシリーズです。
中途採用の面接では、大抵、スタートはこんな感じです。
「ええっと、ではまず、
今までのご経歴をざっとご説明頂けますか?」
まあ普通です。普通ですよね?
あ、アナタ、履歴書&職務経歴書は自分用の控えは持っていないんですね?
え、さらに、自分の経歴を覚えていなくて、
面接官の持っている書類をそちらから覗きながら、説明するつもりですか?
え、マジで? (´Д`)
こう書くと、そんなバカなー、と思われるかもしれませんが、
結構いました、こういう応募者。
特に、初めての転職で、なんというか場慣れしていなくて、
履歴書もばっちり手書きな感じの方に多かったです。
別に実際、自分の経歴を覚えていないわけではなかろうと思いますが、
面接で緊張しているもんだから、色々とすっとんでいて、
何かを見ながらじゃないと話せない、という状況になるわけです。
だからさ、せめて、履歴書と職務経歴書は
自分の分もコピーをとってから
面接に挑むのがよろしいかと思います。
Comment