【新卒・キャリア】あからさまに計画性のない人
2009年06月03日
履歴書は手書きにしなくてもいい、という内容の記事を
以前、UPしたことがありましたが、今日はそれに関連する話。
履歴書には、住所を書く欄がありますよね。
手書き履歴書を見たときに、
たまにものすごいことになってる場合があります。
ものすごく、はみだしている。
しかも、書き出しと最後の字の大きさがすごく違う。
東京都千代田区永田町1-1
みたいな感じ。
・・・・・あのさ、と思うわけです。
住所書くのって、初めてじゃないでしょ?と。
もしかしたら引越したばかりなのかもしれないけど、
でも、初めてじゃないでしょ?と。
この枠の中に、
どのくらいのサイズで字を書けば収まるかくらいわかるでしょ?と。
まあ、こんなことだけで
採用の可否を判断するわけでは全くないのですが、
こういう人が、「自分の長所は、計画性があることです。」
なんて面接で言った場合には、
もうね、
疑いのマナコ全開120%です。
消費者金融で働いていたことのある友人に、
この話をしたことがありました。
そしたら、その友人も言ってました。
消費者金融でも、そこはチェックしているらしいです。
よくあるメジャーな消費者金融ではなくて、町金(まちきん)ってヤツですね。
申込書にちゃんと収まるように住所を書けない人は、
こいつ、絶対計画的に返済とか無理だな、と思われるらしいです。
そう思っても、貸し付けしちゃうところが、「まちきん」の怖さですね。
住所を書くときは、計画的に。
という話でした。
【関連記事】
【無職】派手すぎるネクタイと時計と、汚れた靴
【新卒・キャリア】面接で聞かれる「長所と短所」 (1/3)
【キャリア】履歴書は手書きにするべきか?
以前、UPしたことがありましたが、今日はそれに関連する話。
履歴書には、住所を書く欄がありますよね。
手書き履歴書を見たときに、
たまにものすごいことになってる場合があります。
ものすごく、はみだしている。
しかも、書き出しと最後の字の大きさがすごく違う。
東京都千代田区永田町1-1
みたいな感じ。
・・・・・あのさ、と思うわけです。
住所書くのって、初めてじゃないでしょ?と。
もしかしたら引越したばかりなのかもしれないけど、
でも、初めてじゃないでしょ?と。
この枠の中に、
どのくらいのサイズで字を書けば収まるかくらいわかるでしょ?と。
まあ、こんなことだけで
採用の可否を判断するわけでは全くないのですが、
こういう人が、「自分の長所は、計画性があることです。」
なんて面接で言った場合には、
もうね、
疑いのマナコ全開120%です。
消費者金融で働いていたことのある友人に、
この話をしたことがありました。
そしたら、その友人も言ってました。
消費者金融でも、そこはチェックしているらしいです。
よくあるメジャーな消費者金融ではなくて、町金(まちきん)ってヤツですね。
申込書にちゃんと収まるように住所を書けない人は、
こいつ、絶対計画的に返済とか無理だな、と思われるらしいです。
そう思っても、貸し付けしちゃうところが、「まちきん」の怖さですね。
住所を書くときは、計画的に。
という話でした。
【関連記事】
【無職】派手すぎるネクタイと時計と、汚れた靴
【新卒・キャリア】面接で聞かれる「長所と短所」 (1/3)
【キャリア】履歴書は手書きにするべきか?
サイトで見つけました、「知らないから落ちる面接4点減点法」について。内容を全て信じているわけではないのですが、気になっています。4つのポイントは以下の事だそうですが、なんなんでしょう。何だと思われますか?
・面接時に他者と差をつける、簡単なある行動を行う
・自己紹介では3つのある要素を入れて話す
・志望動機にはある場所から入手した情報を含めて話す
・面接後に勝敗をわける決定的なある行動を行う
ちなみに、1番目が特に気になり、考えてますがしっくり来ません。サイト内の例だと、「面接開始後、〇〇〇をしなさい」とゆうことでした…。
長くてすみません。
む、なかなか難しいですね。
こういう「必殺技」紹介サイトって、
いかにも読みたくなるような言い回しを
するのが上手ですよね。
1番目、なんでしょね・・。
「お時間頂いてありがとうございます。」
と言ってみる、とか・・?
結構嬉しいですよ、これ言われると。
でも、「他者と差をつける」っていう考えは、
結構危険だったりするんですよね。
お、ちょっと思いついたからネタにしよう。