【新卒・キャリア】面接にマスクをしていっていいのか

2009年05月20日

こちらの記事は、新ブログに引っ越し済みです。


【新卒・キャリア】面接にマスクをしていっていいのか



Comment
No title
最後の質問についての記事、そのまま使うことはありませんでしたが、大変参考になりました。内定を頂けたのもこのブログあってこそだったのかもしれません。ありがとうございました。

今回の記事について、面接を受ける側だった私の意見を述べさせて頂くと、お互い気持ちよく面接が行えるのが一番ではないかと思います。たとえば、マスクを手に持って、つけたほうがいいですか?とお互いに聞きあうというのはいかがでしょうか。
大丈夫ですよ、とお互いに言えば安心して面接を受けることもできますし、気遣いの心があるように思えますから、気持ちいいのではないかと思います。
長文失礼しました。
お久しぶりです!
以前コメントさせていただいた、2010年就活生です。
上記の方と同じく、
あれから山あり谷ありでしたが、無事第一志望の企業から内定を頂くことができました。

私は、このブログのテクニックの面もそうですが、何より働くとはどういうことなのかという考え方の面が非常に参考になりました。
有り難うございました。

来年から受ける新人研修が今気になっているので、
もしよければ関連記事を書いていただけたら嬉しいです!
私も長文失礼しました。
No title
>ライムライトさん

コメントありがとうございます。
そして、内定おめでとうございます。
ライムさんの実力ですよ、実・力。

マスクの件は、おっしゃるとおりですねー。
要するにお互いを信頼した上で、
臨機応変ってことが重要なんだと思います。ちょっと反省。

そのうち、大企業では、
「面接時には面接官が応募者にもマスクを渡す」
とか一律対応をやりそうだな、と思っているところです。


>ayaさん

コメントありがとうございます。
そして内定おめでとうございます。

この不景気に第一志望に受かるとは
優秀ですねー。やりますね。

新人研修ですね・・。
受け入れ担当をして、新入社員を
次から次へと泣かせた暗い過去が・・。

明るい気持ちで、かつネタに困ったときに
書いてみることにします。



管理者のみに表示