【その他】ブログ1周年

2009年11月29日

今日は小ネタです。

ブログを書き始めて、ちょうど1周年です。
1年前の明日、初回のブログを書き始めました。


書き始めた頃は、今とトーンが違い、
恥ずかしいので読み返せません。

まあ、でも削除はしなくていいか、と思っています。


それでもやっぱり、当初の頃とトーンがかなり違うことは
認識をしていまして、時々、まいったなあ、と思ったりもします。

ですが、最初の頃はああいうトーンでしか書けなかったのと同様に、
最近では、こういうトーンでしか書けないのが事実です。




私は普段、人事とは関係のない仕事をしていますし、
ここに書いているような話題について、
人と話をすることもありません。


だからなお一層、なのでしょうが、
こういう場で、考えたことについて書ける、ということが
私にとっては非常に大きな意味を持っており、
自分自身を支えてさえいるのではないかと思っています。



大抵は、採用担当者をやっていた頃の自分の経験を振り返って
ネタを書いているのですが、

採用担当者が嫌で転職を決意した自分自身のことを、
青いな、と思ってみたり、
正直だったよな、と思ってみたり、
わかってなかったよな、と思ってみたりします。



面接を受ける側の方も、面接をする側の方も、
どちらにせよ、このブログを読む必要にかられているような
状況にある方々にとって、

その経験が、後で振り返ってみて、
なんとなく気恥ずかしいけれども、
悪くない経験になることを願っています。


ああ、あの頃は、自分は必死だったなあ、と。





最近、ちょっと更新ペースが落ちていますが、
まだまだこのブログをやめる気はありません。



引き続き、そして、改めて、よろしくお願い致します。






スポンサーサイト



 | HOME |