【中途】自己紹介の格付け判定(中途Ver)

2009年03月06日
3人の石工風の自己紹介の格付け判定例
今日は中途バージョンです。


例「前職の退職理由は?」という質問に対する答え。


Aさん:すごく忙しい上に、上司の指示があいまいなんです。
    おかげで仕事をやりづらいし、おまけに部署の雰囲気も悪いし、
    思い切ってやめました。


Bさん:仕事の内容にもポジションにも不満はありませんでした。
    仕事自体はおもしろかったですしね。
    でも、なにせ給料が低かったんです。私の市場価値で言うと、
    年収であと100万円はもらってもおかしくないはずです。


Cさん:上層部の経営方針に対して、コミットできなくなってきたのです。

     簡単に言えば、強引にでも儲けるべきだ、という考えと、
     どう儲けるか、ということが重要だ、という考えですね。
     私の考えは後者です。キレイごとだと思われるかもしれませんが、
     経営者は苦しくてもキレイごとを言えるようにすべきだと。
     結局金儲けが重要だ、なんて経営者としての逃げです。


    

どうでしょう。
今日はちょっとひねりをきかせて、退職理由バージョンにしてみました。


退職する理由 

    イコール 

仕事に何を求めているか だと思います。


だから、退職理由を聞くことで、
その人が仕事に対してどのレベルを求めているか、
どのレベルの仕事ができるのか、がわかるわけです。



でも、職歴が短かったりして説得力のない人がCさんのようなことを言っても、
「コイツ口だけだな」、と思われますけどね。


スポンサーサイト



 | HOME |