【心の問題】やばい、オレ、うつ病かもと思ったら(1)

2009年01月15日

ああ、ヤバイ、オレうつ病かもしれない、と思ったら、
やっておいたほうがいいことを、人事の観点で3つあげました。


?診断書を書いてもらう

とりあえず、心療内科か精神科に行って、診断書を書いてもらって下さい。

うつ病なんかだと、先生との相性もすごく大事らしいので、
ぴったり来る病院を見つけるまでは時間がかかると思います。

だけど、先生が気に入らなくても、
とりあえずは診断書を書いてもらって下さい。

ほとんどの病院は、「自分はうつ病だ」と訴える患者に対しては、
すぐに診断書を書いてくれます。

(「いや、君はうつ病じゃないよ。単に性格暗いだけじゃないの」、
 なんてことを言って自殺でもされたら困るしね。)


私自身、こういう業務をやり始めた頃は、
「いや、アンタは単なる怠け者なだけで、病気じゃねーだろ」
と思うような社員が、病院できっちり診断書をもらってきたことが
何度もあり、びっくりしたものです。


ポリシーにもよるところがあるようですが、
ほとんどの先生は、
そう主張する患者に対しては、うつ病の診断書を書いてくれます


このときに、○ヶ月の休養を要する、という部分に
何ヶ月と書いてもらうかが重要です。

続きはまた明日。



<うつ病って完治するんかな↓>



スポンサーサイト



 | HOME |