【これだけはやめておけ】面接の15分前に来てしまう人たち

2009年05月11日

こちらの記事は、新ブログに引っ越し済みです。


【これだけはやめておけ】面接の15分前に来てしまう人たち



Comment
わかるーー。
これって、大事なことですよね!!

アメリカのホームパーティでは10分遅れで行くのが礼儀だとか。
得てして日本人は早めに行くのが良いと思っているようですね。

私は時間ぴったりにきてくれる人がいいです。

キヨシローさんていい人だったんですね。ぜんぜん知らなくて。
テレビでの皆さんのコメントを聞いて、すごい人だったんだなって思いました。合掌。
No title
>どりーむさん

コメントありがとうございます。

そうなんです、
早めに来すぎて気を使わせときながら、
それに気付いていない人って結構やっかいです。
タイミングよく、来社って難しいですね。
初めまして、杏といいます。
3分前ですか、ドンくさいからタイミングよくはなかなか難しいですね。
方向音痴がひどいので、遅刻避けに、15分前に来社を、よくやっていました。
だから、面談先で対応が悪かったり、影で言われたりしたんですね。
最近は5分前に電話して、相手の反応を見ながら、伺っています。
No title
>杏さん

初コメントありがとうございます。

そうなんです。結構難しいんです。
でも、まあ15分前に応募者が来たからって、
心の中で「チッ」とは思いつつも、
態度に出しちゃいけないですけどね。

管理者のみに表示